2022年9月16日金曜日

顔パンツを外す。

まだマスクは外せないが、今は自粛も行動制限もなく、せめてコロナ禍での活性化を目指すが、コロナ前に戻るのは到底無理だ。

一方、この2年でリモートの会議や商談が定着。互いに集合は不要になり、大幅な時間短縮を実現したが、私は初会から画面だけの関係は、正直ちょっと怪しく感じてしまう。これはマスク顔だけの付き合いも同様で実在感がないのだ。

我々はマスクの下を、勝手に平均二割り増しの美男美女に想像してしまうらしい。マスクを取ったら、がっかりなんてあり得る話だ。

今、話題の全顔を晒せない「顔パンツ」は言い得て妙だが、本末転倒、何か違う。因みに私はマスク顔の知り合いに、違う場所でお会いしても、同一人物と判別する自信は全くない。

しかしマスクは当面続くから曖昧に付き合うが、早く全顔でお付き合いしたいものだ。


「顔パンツ」を乗り越えて


災害速報や政府の会見で、アクリル越しの素顔や、透明マスクを使うのは、聴覚障害の方が読唇しやすいとの配慮があるそうだ。耳が不自由だとマスク越しの対話は苦手なのだ。

以前も書いたが、全てのゲストに応えるTDLは、耳の不自由な人も歌を楽しめるようミッキーは手話を交えて歌う。車いすスペースや音声/触地図、点字パンフなどTDLの「身体的な機能が低下している方」への通常対応なのだ。TDLのような機能低下の人々への対応が、社会全体にもっと浸透すれば、どんなに素晴らしいか。

私はマスクやリモートを簡単に語るが、視聴覚障害の方々にしたら、素顔に触れる事も、表情や声色を読み取る事も、読唇術も困難となると深刻な事態。ましてリモートでは尚更だ。

しかし、リモートの文字起こしや手話通訳の導入など進んでいないのも現実。

そうコロナ禍で最も苦労されているのは、そんな方々なのだ。想像を超えた彼らの不便さを思うと、自分の苦労など取るに足らない。

願わくはウイズコロナの未来が、全ての人々に「優しい世界」へと進化することだ。

せめて私自身も不便さを愚痴る前に、相手の方に何が出来るかを考えようと思い知った。